2021年11月14日日曜日

天井段差

天井段差を平面図に表示するには?

平面図上に断面線より上にある要素の形状を表示したいときは、アンダーレイと線種変更(ラインワーク)を組み合わせます。

天井段差を平面図上に破線表示

なかなかレガシーな手法ですが、結構役に立ちます。

手順

ここでは1階の平面図に天井の情報を表示してみます。

  1. 平面図のプロパティのアンダーレイグループで、
    • 範囲:下部レベル:1FL
    • 範囲:上部レベル:2FL
      アンダーレイの設定

  2. 平面図に1階の天井の様子が表示されます。
    天井防ビューがアンダーレイで表示される

  3. 修正タブ>表示パネル>線種変更
  4. 線種パネルから適切な線種(ここでは<オーバーヘッド>)を選択。
    線種を選択
  5. 平面図に表示したい線をクリックします。
    要素のエッジをクリックして線種変更

  6. ビュープロパティの範囲:下部レベルを「なし」に設定
    天井が表示される

ラインワークは「例外表示」

この線種変更は「要素の例外表示(強制表示)」コマンドであって、2次元的に図面にお化粧をしているのではありません。線種変更で表示した線をマウスオーバーすると要素の情報が表示されます。つまり、表示規則に従わない例外的な表示を行っている、ということです。ですから、クリックすれば天井の要素を選択することができますし、もちろん編集も可能です。

ラインワークで表示した天井を編集

もちろん他のビュー、たとえば天井伏ビューで天井を編集しても、平面図に表示された破線も変更されます。

線種変更はエッジ単位

ただし、線種変更は要素のエッジ単位なので、線種変更をした線が削除されたり、編集後に新しく作成されたエッジは、新たに線種変更で指定する必要があります。

エッジの状態を変更すると・・・

新たに作成されたエッジは線種変更未指定なので平面図に表示されない。

線種変更はモデルを表示しているので、モデルの変更がそのまま反映されます。